創業から長年培ったノウハウ、電設作業工具に特化したものづくり
DENSANブランドで電設作業工具を作り続けて40年以上。
業界に特化した製品の開発・製造を、専門知識の豊富なエンジニアが実用性や効率性など、現場のことを考えたモノづくり、便利で使えるアイデアツールの創造に日々邁進しております。
アイデアツールの歴史

1973年 スチールパックを製造・販売
5分の1に手間を省くコンパクトなケースにスチールワイヤーを入れた呼線。オリジナル商品第一号。

1974年 サンウェット(デンサンウェット)を製造・販売
ケーブル入線の抵抗を減らして楽に引き込みが可能となった。日本で一番多く使われている潤滑剤。

1975年 プラリーダーを製造・販売
日本で初めてのプラスチック呼線。それまでの主流であったスチールに取って代わった。